ぬまづケアEXPO2025に参加します!!

9/6(土)「ぬまづケアEXPO2025」開催!ヘルスケア×笑いの複合イベントを、ららぽーと沼津1Fひかりの広場で行います(11:00-15:00)。 さとやま整形外科内科は事務局として運営を支えつつ、医療ブースを担当します。【医療ブースの体験メニュー】・白衣でフォトブース「これであなたも未来の医療人!」-- ガチで診察室を再現・検査体験「箱の中身は何だろな!?〜手は使わずエコーで...
2025/08/26 Wrote
内科、整形外科、リハビリテーション科、各科の医師、看護師、放射線技師、作業療法士、医療事務など、さとやま整形外科内科の医療スタッフがコラムを綴ります。患者様のお役に立てられるようなテーマで記事を執筆しています。
9/6(土)「ぬまづケアEXPO2025」開催!ヘルスケア×笑いの複合イベントを、ららぽーと沼津1Fひかりの広場で行います(11:00-15:00)。 さとやま整形外科内科は事務局として運営を支えつつ、医療ブースを担当します。【医療ブースの体験メニュー】・白衣でフォトブース「これであなたも未来の医療人!」-- ガチで診察室を再現・検査体験「箱の中身は何だろな!?〜手は使わずエコーで...
2025/08/26 Wrote
8月16日【納涼祭】 こんにちは!広報委員会です。 先日、風のガーデンでは納涼祭が開催されました!☆ 午前は、輪投げや体操も兼ねた盆踊りが行われ、 午後には、かき氷やフランクフルトなど屋台に因んだ食べ物が振る舞われました! 入居者様が法被を羽織って、和太鼓を叩いて楽しんでいる様子も見られました♪ 因みに、和太鼓はガーデンスタッフの自前だそうです! とても賑やかな納涼祭になり、入居者の皆様もガーデン...
2025/08/20 Wrote
こんにちは!広報委員会です。7月7日 七夕風のガーデンでは入居者の皆様が様々な思いを短冊に込めて、笹の葉に飾りました!七夕に因み、昼食はカラフルな素麺と星型のお麩!行事食はこのような時にしか楽しめないものなので、厨房職員も一段と気合が入っていました!昼食後には大正琴コンサートが開催され、チーム"なでしこ"の皆様が素敵な演奏を披露してくださいました♪たくさんの入居者様が集まり音色に合わせて歌ったりと...
2025/07/11 Wrote
2025/07/04 Wrote
こんにちは!広報委員会です。ご報告が遅くなりましたが、4月5日(土)に宝珠院にて毎年恒例の「桜まつり」を開催しました!このお祭りは、日頃からクリニックや宝珠院をご利用いただいている皆さまへの感謝の気持ちを込めて、スタッフ一同で企画・運営しているイベントです。当日はたくさんの方にご来場いただき、和太鼓演奏、キッズダンス、大道芸などのステージイベントで大いに盛り上がりました! また、各ブースでもお子...
2025/05/01 Wrote
こんにちは!広報委員会です!本日、風のガーデンではひな祭りのレクリエーションが行われました!入居者の皆様は、流れる音楽に合わせて体操を行っていました!両手にうちわを持ち、楽しそうでした!レクリエーション後半には、ガーデン職員による 【二人羽織で焼きそばをどちらが綺麗に食べられるか】"平成VS昭和"対決が行われました!入居者の皆様も職員もとても盛り上がっており、とても楽しい時間となりました!おやつ...
2025/03/08 Wrote
こんにちは!広報委員会です!2025年4月より、さとやま整形外科内科の美容部門がスタートします...! 医療機関として、地域の皆様を治療することはもちろん!!! さらなる「すこやか」を目指すために、美容部門を始めることとなりました。 施術内容は「アートメイク」になります。 基本的な「アートメイクとは」から「アートメイクを受ける方へ」など様々な詳細は公式Instagramの方に詳しく掲載しております...
2025/02/27 Wrote
こんにちは!広報委員会です!先日風のガーデンでは、前回の絵画制作ワークショップに引き続き、超老芸術ワークショップが開催されました!超老芸術アーティスト講師として、本田照男さんを招いての開催となりました!参加者の皆様には、マジックやクレヨンを使って自由に絵を描いていただきました!皆様の性格や、心の中にある様々な景色が描かれており、カラフルでとても素敵でした!...
2025/02/13 Wrote
こんにちは!広報委員会です!先日風のガーデンでは、節分ということで豆まきが行われました!入居者の皆様は、豆に見立てたボールで豆まきを行い、鬼にふんした職員にボールを投げ、節分行事を楽しんでおられました!豆まきの前には、職員の華麗な踊りが披露されました!前回披露した際にとても好評で、入居者の皆様からまた踊ってほしいとたくさんのお声をいただいたみたいです!ちなみに、節分の日ということで昼食は恵方巻でし...
2025/02/04 Wrote
こんにちは!広報委員会の柳田です。本日はセミナーのご案内です。 歯周病と病気の関係〜知られざるリスクと治療法最前線〜日時:2025年3月15日(土) 10:30〜12:00(受付10:00〜)場所:愛鷹地区センター 大会議室〒410-0304 静岡県沼津市東原358-1定員:80名・完全予約制予約・お問い合わせ:050-3707-4596(担当:柳田)参加費:無料 本セミナーの講師は東京都千代田区...
2025/01/27 Wrote
こんにちは!広報委員会です!先日、風のガーデンで【絵画制作ワークショップ】が開催されました!ガーデン利用者様とデイケア利用者様が参加されました!作品を見た利用者の皆様は、「富士山みたい」「色をたくさん使っていて明るい印象」「家並みや街を見てるみたい」など作品について楽しそうに語っておられました!皆で見ることで、多様な見方ができ私たちも楽しむことができました!...
2025/01/21 Wrote
こんにちは!広報委員会です!先日、12月27日に毎年恒例お餅つきを開催しました!午前中は、ガーデンでお餅つきを行いました!天候にも恵まれ入居者の皆様も楽しい様子でした!午後はお寺でもお餅つきを行い、さとやまキッズの子供たちも大勢来ていただきました!普段お餅つきを経験することは少ないので、さとやまキッズの子供たちも自分でついたお餅を食べたことが良い思い出になったら嬉しいです!今年もこのような行事が開...
2024/12/28 Wrote
こんにちは!広報委員会です!本日、風のガーデンではクリスマス会を行いました!クリスマス会ということで、入居者の皆様もサンタの帽子を被ったりとイベントを楽しんでおられました!ガーデン職員も厨房職員もクリスマスということで張り切っており、お食事は一段と豪華でした!おやつはスポンジから手作りしたショートケーキ!おやつまでの間は、ビンゴ大会を楽しんでおられました!入居者の皆様も職員も笑顔でとても楽しいクリ...
2024/12/21 Wrote
こんにちは!スタッフの柳田です。12月7日に行われました「沼津eスポーツフェスティバル」に今年も出展させていただきました。今年で4回目の開催となる当イベントは年々規模を拡大しており、来場者数はなんと1,300名超え!静岡でも有数のeスポーツイベントになりつつあります。当クリニックのシニア向け太鼓の達人のブースでは、お子さんからご高齢の方まで幅広い年代の方にお越しいただき、楽しんでいただけたと思いま...
2024/12/20 Wrote
こんにちは!広報委員会です!本日、風のガーデンではたくさんフルーツを使ってミックスジュースを作りました!りんごや桃、バナナやオレンジ!どのジュースもとても美味しそうでした!入居者の皆様はミックスジュースと一緒におやつを召し上がっていました!できあがるまでの間は皆様カラオケをして楽しんでいました!これからも、入居者の皆様に楽しんでもらえるようなイベントを企画していきたいと思います!...
2024/11/30 Wrote